ご無沙汰です. [戯言]
まずはこの動画から
先日、NAPS幸浦店のイベントに行ったらいました。91年に公開された時はよく見たのですが
ミッキーロークが着ていたジャケット本当はBATESのジャケットだったんだけど
カドヤさんが作っていたのですが、今も他社がレプリカを作ってるみたいだけど!!!
懐かしくなって!!!!
91年は丁度LAに住んでいて、結構コマーシャルでも流れていて話題はあった。
おれもLAで映画を見たのだけど語学力がある訳でもなく字幕がなくて何となくしか内容はわからなかったけど、オープニングでミッキーロークがフリーウェイを走る場面はパームスプリングスの
風力八電の風車の所でここは良く行ったアリゾナに行く10号なので印象に残っています.
最近は相変わらず仕事はスローでする事はありますが直接儲かる話は少ないです.
それで、何となくこんなものを作ってみました.
元々カーハートは大好きなのですが、最近は思いのほか安く買えるのでこのカバーオールも
知り合いのHAPPY END http://happy-end.co.jp/のオーナーの川島君から
1500円で譲ってもらいました.
俺の仲では今年の冬はカーハートが良いんじゃないかと、BOOK OFFなんかで3000円以下なら買っています.
そのままでは味気ないのでステンシルを入れる事にHOOT RODのイメージでSKULLをメインに
型を作りました.
それがこれ

これを厚紙にプリントアウトして切り抜いて缶スプレーで吹き付けます.
缶スプレーは経験上ホームセンターで売っている一番安いもの198円位のもので十分です.
これを吹き付けるのですが、今回はあえてカッシリではなくてアメリカ人のあんまり器用じゃないやつがやったイメージで結構ラフな感じで作りました.
それがこれ




結構、個人的には気に入ってます.
興味のある方は連絡下さい.
先日、NAPS幸浦店のイベントに行ったらいました。91年に公開された時はよく見たのですが
ミッキーロークが着ていたジャケット本当はBATESのジャケットだったんだけど
カドヤさんが作っていたのですが、今も他社がレプリカを作ってるみたいだけど!!!
懐かしくなって!!!!
91年は丁度LAに住んでいて、結構コマーシャルでも流れていて話題はあった。
おれもLAで映画を見たのだけど語学力がある訳でもなく字幕がなくて何となくしか内容はわからなかったけど、オープニングでミッキーロークがフリーウェイを走る場面はパームスプリングスの
風力八電の風車の所でここは良く行ったアリゾナに行く10号なので印象に残っています.
最近は相変わらず仕事はスローでする事はありますが直接儲かる話は少ないです.
それで、何となくこんなものを作ってみました.
元々カーハートは大好きなのですが、最近は思いのほか安く買えるのでこのカバーオールも
知り合いのHAPPY END http://happy-end.co.jp/のオーナーの川島君から
1500円で譲ってもらいました.
俺の仲では今年の冬はカーハートが良いんじゃないかと、BOOK OFFなんかで3000円以下なら買っています.
そのままでは味気ないのでステンシルを入れる事にHOOT RODのイメージでSKULLをメインに
型を作りました.
それがこれ

これを厚紙にプリントアウトして切り抜いて缶スプレーで吹き付けます.
缶スプレーは経験上ホームセンターで売っている一番安いもの198円位のもので十分です.
これを吹き付けるのですが、今回はあえてカッシリではなくてアメリカ人のあんまり器用じゃないやつがやったイメージで結構ラフな感じで作りました.
それがこれ
結構、個人的には気に入ってます.
興味のある方は連絡下さい.
2011-11-16 21:17
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0